コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
  • ヒストリー&プロフィール
    • ヒストリー
    • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会(夜)
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 KEIGO ブログ

調子に乗った時のA君

臨時休校が長引く中で、スタディクラブのメンバーは新学年の単元の学習に取り組んでいます。 学年や個人によって方法が違いますが、学校でまだ習っていない内容の学習に、全メンバーが実によくトライしています。正直なところ、予想以上 […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 KEIGO ブログ

4月29日といえば…

本日、4月29日は祝日(昭和の日=昭和天皇の誕生日)です。 スタディクラブのメンバーと祝日について話していた時、「どうして昭和天皇だけ誕生日が祝日なの?」という質問が出ました。 実は、11月3日は明治天皇の誕生日です。「 […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 KEIGO ブログ

4月28日は何の日?

本日、4月28日は日本の独立回復記念日です。 手元にある中学の教科書(東京書籍)には「1952年4月28日、サンフランシスコ平和条約が発効し、日本は独立を回復しました」とあります。 多くの日本人は1945年8月15日を終 […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 KEIGO ブログ

前回ブログの続き:それでは我が家は?

実のところ、自分自身はコロナ・ウイルスのために、スタディクラブに投入する時間とエネルギーが増えて、自分の時間が減っています。 しかし一方で、大人向けの講座がいくつか中止・延期になったので(名古屋能楽堂の講座も消滅)、その […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 KEIGO ブログ

臨時休校の延長はチャンスだ

臨時休校が5月末まで延長となり、3か月に渡って学校の授業がないという状況が確定しました。 最初に臨時休校が決まった時、そして期間延長が発表される度に思うことですが、生徒にとっては自分の学習を見つめ直し、いろいろなことを試 […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 KEIGO ブログ

驚きのていねいさ!

今春より中学生となったR君は、中学の英語、数学、理科、地理に取り組んでいる。 小学生だった時は、非常に能力の高い算数をさらに向上させるために、特別メニューを組んで、学校の単元とは全く関係のない学習を展開していた。そして毎 […]

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 KEIGO ブログ

ノートの使い方ガイド

スタディクラブの新しいメンバー向けに、ノートの使い方ガイドを作成しました。内容は以下の通りです。   1.ノートは教科別に用意する ・表紙に名前と教科名を書く   2.国語はタテ書きとする ・日本語はタテ書きの文化・他の […]

2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 KEIGO ブログ

手の動きがいいね!

小学5年メンバーのR君を見ていて、最近感じること。手の動きがいい! 字を書いている時、何かを出したりしまったりする時…、手の動かし方がていねいで美しい。見ている人に安心を与える。 R君は折り紙が好きだが、そのことと関係が […]

2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 KEIGO ブログ

“数学と物理をやり直す”の旅始まる

高校3年メンバーのAさんは建築設計の分野に強い関心があり(いいね!)、工学部への進学を目指す。 これまで「あまり勉強しなこなかった」そうで、ここから「気合を入れて頑張る」とのことで、バックアップすることに。 協議を重ね、 […]

2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 KEIGO ブログ

また来た!チャーくん

夜9時30分を過ぎて、学習ルームに残るのはあと1人。中学生メンバーのHさん、数学の難しい図形の問題に取り組む。 とその時、特別ゲストがやってきた。以前にも紹介したことのある近所のともだち、チャーくんだ。ドアの前で首輪の鈴 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

部活の大会

2021年4月16日

今一番気になること

2021年4月15日

祝 高校入学!

2021年4月14日

4月の体験学習メンバー続々

2021年4月13日

確率1/27と1/72をゲット!

2021年4月12日

再論:なぜ体験学習期間が長いのか

2021年4月11日

『ナショナル ジオグラフィック』届きました

2021年4月10日

スプリングセミナー終了

2021年4月9日

小中学生向けの経済講座㊵

2021年4月8日

「先生」と呼ばれるのは苦手(3)

2021年4月7日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ化

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会(夜)
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
  • ヒストリー&プロフィール
    • ヒストリー
    • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会(夜)
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ