コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 KEIGO ブログ

ぽかぽかお天気だとこうなります

ここ何日かぽかぽか陽気で、お昼過ぎの時間帯は特に暖かい。そうすると、こんなふうになります。   起きた直後はこんな感じです。   非常に穏やかそうですが、この二人(二匹)はこの後、夕方未明にブリの照焼 […]

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 KEIGO ブログ

声が嗄(か)れてる!

小学生メンバーのR君が「お願いしまーす!」と、嗄(か)れた声を発しながらスタディクラブの部屋に入ってきました。 「あれーR君、風邪ひいた?……あっ違うね」と思い出して納得。先週の学習時に、週末にバレーボールのチームで滋賀 […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座㉑

10月26日(月)、小中学生向けの経済講座第21回を行いました。今回もK君(小学6年生)が体験参加してくれ、参加者3名です。 まずは、前回の続きで、株式の取引の仕組みについて。 <出典『親子で学ぶ お金と経済の図鑑』(技 […]

2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 KEIGO ブログ

娘の誕生日でした

10月24日(土)は、娘の7回目の誕生日でした。 2013年の誕生以来ずっと健康で、今年度からは小学校や児童クラブでの生活をエンジョイする日々に大変感謝しています。 父親の子ども時代同様、非常にそそかしくて、あわてん坊の […]

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 KEIGO ブログ

スーパーハード!

高校生メンバーのAさんは、10月24日(土)、大変ハードな一日を過ごしました。 ①朝、自宅で英語のセンター試験過去問を解く。 ②その後、学校に行って、共通テストの模擬試験を受ける。国語、数学ⅠA・ⅡB、英語、物理、化学、 […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 KEIGO ブログ

中学校のキャンプ

中2年メンバーのY君は、10/22(木)~23(金)がキャンプでした。2泊3日が(コロナで)1泊2日になり、さらに悪天候と重なってしまい、大変かわいそうでした(その分、別のところで運を使おうな)。 自分自身の中学時代のキ […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO スタディクラブの方針

保護者面談は大切です

このところ保護者面談を行っています。 小学生メンバーが(年度の後半に入り)家庭学習を見直す局面に入り、中学生メンバーが今年度2回目の定期テストを終えたことが関係しています。 コロナ・ウイルスで新年度の始まりがイレギュラー […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座⑳

10月19日(月)、小中学生向けの経済講座第20回を行いました。今回もK君(小学6年生)が体験参加してくれ、参加者3名です。 最初は株式投資シミュレーションの経過報告。前回選んだ5銘柄の株価が先週(月→金)どうなったかを […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 KEIGO ブログ

さらに続くゴロ合わせ(4)

正解はこちら↓ (1)11026=いいおふろ (2)865108101=ハロウィーンパーティー (3)1000010000=ママ (4)1090100417=塾は楽しいな (5)10944903520=読書感想文   ( […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 KEIGO ブログ

さらに続くゴロ合わせ(3)

小学生メンバーを対象としたゴロ合わせシリーズは、まだまだ続きます。 (1)11026 (2)865108101 (3)1000010000 (4)1090100417 (5)10944903520 さぁどうでしょう。今回 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

小中学生向けの経済講座 第124回

2023年3月26日

笑学生落語クラブ 第29回落語会

2023年3月23日

とよあけ春まつり② 3/20

2023年3月22日

とよあけ春まつり① 3/19

2023年3月19日

小中学生向けの経済講座 第123回

2023年3月19日

非常勤スタッフの中村君、お世話になりました

2023年3月18日

馬頭琴とホーミーの音色を聴いてきました

2023年3月14日

なるほど!経済講座を開催しました

2023年3月13日

小中学生向けの経済講座 第122回

2023年3月12日

新入会のN君はナイスボーイ

2023年3月10日

カテゴリー

  • ブログ
  • スプリングセミナー
  • 読書会
  • スタディクラブの方針
  • ネコ
  • 英語
  • 理科
  • ドイツからの留学生アニー
  • ウィンターセミナー
  • サマーセミナー
  • 理科・社会クイズ
  • 日本の伝統文化
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 小中学生向け経済講座
  • 大人向けの勉強会
  • なるほど!講座・出前講座
  • アメリカからの留学生アリッサ

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ