2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO スタディクラブの方針 読書について(1) ホームページなどでライブラリーを公開したことから、本について尋ねられることが一層増えました。 その中でも特によく聞かれるのが、「この棚の本を全部読んだのですか?」という質問です。 答は「少女向けの本と世界文学全集を除いて […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ 大人向けの勉強会 第3回定例会を開催 このホームページの「大人向け知的エンターテインメント」で紹介している、大人向けの勉強会の第3回定例会を開催しました。 今回も6人全員出席。第1部は整体師、小池君による「人体力学的な投球動作」の発表。パワーポイントを使い、 […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO スタディクラブの方針 テストの採点について思うこと 期末テストが終わり、答案が返却されてきました。学校(小中高)のテストの採点について、長い間ずっと思っていることを書きます。 ある問題が×になるケースを、次の2つに大別します。 ①解答欄に(決して的外れではない)何かが書い […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 KEIGO ブログ 3年B組金八先生の衣装 スタディクラブの学習ルームには、意外なアイテムがあります。TBSドラマ「3年B組金八先生」で武田鉄矢さんが着用した衣装です(第5シリーズ 1999-2000年)。 これは、同ドラマの脚本家である小山内美江子氏が代表を […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 KEIGO ブログ 卒業メンバーの体験談に大感謝 今回ホームページを開設するにあたり、連絡のとれる卒業メンバーに「体験談を書いてもらえませんか」と依頼しました。初めての試みです(体験談をご案内のチラシやパンフレットに載せたことがありません)。 こちらとしては、いきなりの […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 KEIGO ブログ 保護者面談の時間について 保護者面談の時間が長いことに驚かれることがしばしばありますので、そのことに触れてみたいと思います。 保護者面談は入会時はもちろん、入会後も定期的に行い、それ以外でもご要望があれば速やかにその場を設定します。 保護者面談の […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月23日 KEIGO ブログ 入口にロゴマークが付きました 入口にロゴマークが付きました。友人の木工作家、橋本恭太君の手によるもので、実に見事な出来栄えです。木にこだわった建物に、さらに素敵な木の作品が加わりました。 トップページにもロゴマークを載せていますが、このデザイン自 […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO スタディクラブの方針 なぜ体験学習期間が長いのか 時々「なぜ体験学習の期間がそんなに長いのですか」と聞かれることがあります。体験学習は原則1か月で7~8回、月の途中であっても最低4~5回はとります。 理由は至ってシンプルで、お互いをよく知るにはそれぐらいの期間と回数が必 […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 KEIGO ブログ 『ゆいまるくらぶ』7月号に広告を掲載 本日発行の『ゆいまるくらぶ』2019年7月号に、スタディクラブの広告を掲載しました。 『ゆいまるくらぶ』2019年7月号広告 これが初めての宣伝広告となります。QRコードからホームページに入れますので、興味を持っていただ […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ 個別対応についての考え方 個別対応はキメの細かい指導ができるという点で大変有効ですが、気をつけるべき大きなポイントがあります。それは、対応の仕方によっては依存体質ができて、甘えの構造が定着してしまうという点です。 学習中ずっと傍にいて、ちょっと手 […]