コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2024年1月

  1. HOME
  2. 2024年1月
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 KEIGO ベトナムからの留学生ネイビー

ネイビーは日本語クラス、レベル5

我が家にホームステイしているネイビーは南山大学で日本語を勉強しています。   初めに日本語テストを受けて、その結果、レベル5のクラスに入ることが決まりました。レベルは全部で6段階とのことで、つまりネイビーは上から2番目の […]

2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 KEIGO 英語

共通テストの英語

2024年1月13・14日に共通テストが行われ、本年度の大学受験(一般受験)が始動しました。   いろいろと話題になっていますが、特に印象が強いのが英語です。センター試験から共通テストにシフトした際、英語は大きくモデルチ […]

2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 KEIGO ブログ

私立高校の推薦入試

2024年1月16日(火)、私立高校の推薦入試が行われ、メンバーのNさんが見事合格しました。   推薦入試ですので、推薦が取れた時点で実質“勝利宣言”ですが、Nさんは最後まで、一般受験用の過去問にしっかり取り組んで、本番 […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 KEIGO ベトナムからの留学生ネイビー

ネイビー、市役所で転入手続き

我が家でホームステイを始めた、ベトナムからの留学生ネイビーを連れて豊明市役所へ。   ①転入届、②国民健康保険への加入、③国民年金の学生免除申請、の3点を行うためです。   留学生が来る度に市役所に出向いて手続きを行ない […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー⑩

2024年1月8日(月)、予備日として最終日を行い、ウィンターセミナーを終了しました。   各メンバーのテーマに沿って、できる限りのアドバイスを行いました。多くの収穫を持って、新しいステージ(=3学期)に臨んでほしいと願 […]

2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 KEIGO ブログ

なごみタイム3

お友達のあきちゃんとその娘のいとちゃんが遊びに来てくれました。そこで、新しい留学生のネイビーも交えて、皆で新年会。   記念撮影、まずはお食事。このおにぎりのうちの何個かはネイビーが握りました。初めてだそうです。なかなか […]

2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー⑨模試

2024年1月7日(日)、本日は模擬試験(愛知全県模試)を実施しました。   小学4年生から中学3年生までの受験でした。午前中から夕方までのロングランでしたが、全て予定通りに実行することができました。   ※模試の実施は […]

2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 KEIGO ブログ

5人目の留学生、我が家に到着

2024年1月6日、新しい家族が我が家に到着しました。ベトナム人の大学生で、通称ネイビーです(本当の名前は日本人にとっては難しい…)。これで5人目の留学生受け入れとなりました。     ネイビーはホーチミンからやってきま […]

2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー⑧

2024年1月5日(金)、ウィンターセミナー8日目です。   中学生メンバーのIさんは、本日早々とウィンターセミナー全日程を終了しました。8日間の全てにおいて、実にキメの細かい学習を実現していたことが印象的です。   ・ […]

2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 KEIGO ブログ

ウィンターセミナー⑦

2024年1月4日(木)、新年を迎え、ウィンターセミナーは後半に入りました(通算7日目)。   年末年始をどう過ごしたかを楽しく聴きながら、学習再開です。小学生メンバーのS君が猛烈な勢いで、そうでありながらしっかりした字 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

期末テスト対策は高校生へ

2025年6月18日

戦力補強のその後

2025年6月16日

戦力補強しました

2025年6月10日

土日ともダブルヘッダーでした

2025年6月9日

A君の積極的な姿勢に応える

2025年6月6日

国宝 初音の調度

2025年6月6日

近藤恵三子 日本画展

2025年6月4日

なぜ小6社会は公民、歴史の順序なのか

2025年6月3日

すごいね、令和の修学旅行

2025年5月31日

大人向けの勉強会 第66回定例会を開催

2025年5月26日

カテゴリー

  • ブログ
  • スタディクラブの方針
  • ネコ
  • 英語
  • 理科
  • ドイツからの留学生アニー
  • アメリカからの留学生アリッサ
  • 小学生のための思考力トレーニング
  • ベトナムからの留学生ネイビー
  • なごみタイム
  • 読書会
  • スプリングセミナー
  • 理科・社会クイズ
  • 日本の伝統文化
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 小中学生向け経済講座
  • 大人向けの勉強会
  • なるほど!講座・出前講座
  • サマーセミナー
  • ウィンターセミナー
  • アメリカからの留学生セマジ

アーカイブ化

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ
PAGE TOP