コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2023年6月

  1. HOME
  2. 2023年6月
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座 第136回

6月26日(月)、小中学生向けの経済講座(第136回)を開催しました。   ①中部主要企業の決算報告・今期見通し中部地方の主要企業の決算報告(2023年3月期決算)と今期見通し(2024年3月期)を、以下の記事を使って考 […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 KEIGO 小学生のための思考力トレーニング

小学生のための思考力トレーニング2

スタディクラブでは、小学生メンバーを対象に思考力トレーニングを行っています。   決まった正解に辿り着くのではなく、他の人が思いつかないようなアイデア、できそうにない発想を目指します。そして、皆で発表し合って、そこからデ […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座 第134・135回

6月12・19日(月)、小中学生向けの経済講座(第134・135回)を開催しました。   この両日は期末テストの関係で、受講者が各1名となったため、1対1で経済やその他のテーマの話をしました。当然ながら、濃密な話ができ、 […]

2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 KEIGO 大人向けの勉強会

大人向けの勉強会 第47回定例会を開催

6月25日(日)、大人向けの勉強会 第47回定例会を開催しました。出席者5名。       今回の担当は櫻井靖敏さんで、テーマは「建国記念日②」。前回の①から、次はどこへ向かうのか注目していたところ、なんと中南米へ!これ […]

2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 KEIGO 小学生のための思考力トレーニング

小学生のための思考力トレーニング1

スタディクラブでは、小学生メンバーを対象に思考力トレーニングを行っています。   決まった正解に辿り着くのではなく、他の人が思いつかないようなアイデア、できそうにない発想を目指します。そして、皆で発表し合って、そこからデ […]

2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 KEIGO ブログ

この1週間は・・・

この1週間、ブログ更新できませんでした。期末テスト対策や7月からの経済講座リニューアルの準備などで、いっぱいいっぱいです。   期末テスト対策は補講を多く入れるため、タイムテーブルを作るのに苦労します。ようやく固まったか […]

2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座 第133回

6月5日(月)、小中学生向けの経済講座(第133回)を開催しました。   ①マイナンバーカードの問題点このまま導入・活用が進めば、将来の生活に大きく影響するマイナンバーカード。この制度に関するトラブルが次々と出てきて、な […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 KEIGO ブログ

アリッサ、日本文化の道を邁進中

アリッサを誘って外食しました。行き先は焼き鳥屋さん。「あまりお腹はすいていないよ」と言っていたのに、店内に入るとテンションが上がり、焼き鳥やポテトやキムチやサラダを食べる、食べる。仕上げに卵かけご飯まで平らげていました( […]

2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 KEIGO ブログ

小中学生向けの経済講座 第132回

5月29日(月)、小中学生向けの経済講座(第132回)を開催しました。   ①給与明細どのようにして最終的な給与額が決まるのかを解説。○○手当や△△保険などについて、ていねいに復習しました。       ②コーヒーサブス […]

2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 KEIGO ブログ

近藤裕久・恵三子 姉弟展 in 東京

6/7~13に、東京都立川市の伊勢丹アートギャラリーで、近藤裕久・恵三子 姉弟展があります。妻(日本画)と義弟(陶芸)です。           もしご縁がありましたら、ぜひ足をお運びください!    

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

期末テスト対策は高校生へ

2025年6月18日

戦力補強のその後

2025年6月16日

戦力補強しました

2025年6月10日

土日ともダブルヘッダーでした

2025年6月9日

A君の積極的な姿勢に応える

2025年6月6日

国宝 初音の調度

2025年6月6日

近藤恵三子 日本画展

2025年6月4日

なぜ小6社会は公民、歴史の順序なのか

2025年6月3日

すごいね、令和の修学旅行

2025年5月31日

大人向けの勉強会 第66回定例会を開催

2025年5月26日

カテゴリー

  • ブログ
  • スタディクラブの方針
  • ネコ
  • 英語
  • 理科
  • ドイツからの留学生アニー
  • アメリカからの留学生アリッサ
  • 小学生のための思考力トレーニング
  • ベトナムからの留学生ネイビー
  • なごみタイム
  • 読書会
  • スプリングセミナー
  • 理科・社会クイズ
  • 日本の伝統文化
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 小中学生向け経済講座
  • 大人向けの勉強会
  • なるほど!講座・出前講座
  • サマーセミナー
  • ウィンターセミナー
  • アメリカからの留学生セマジ

アーカイブ化

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ
PAGE TOP