コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 KEIGO 理科

理科の「調査研究」・・・いいね!

近隣のS中学の話です。 理科の先生から通常の学習の他に、「調査研究」という名前で自由課題が出されています。「お知らせ」に、まず次のように書かれています。 興味があればとりくめばよろしい。強制ではありません。 そして、いく […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ

小学生メンバー 世界クイズ開催

小学生メンバーを対象に、世界にちなんだクイズを出しました。その一部をご紹介します。 第1問:世界の総人口は約何十億人ですか?↓これに対しては、下は約10億人から、上は約70億人まで、答えが散らばりました。正解は「約80億 […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 KEIGO ブログ

讃岐うどん がもう 食べたい!

小学生メンバーのRさん・Sさん姉妹は、3連休中に四国・香川に出かけました。そのおみやげで買ってきてもらったのが「讃岐うどん がもう」です。 これまで(私は)四国に行ったことがなく、本場の讃岐うどんを堪能したことがありませ […]

2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 KEIGO ブログ

野外学習でも会えました

先週の金・土(11/20・21)と、近隣の小学校に通う小学生(5年生)は野外学習がありました。 金曜日の天気予報が悪かったのですが、実際は「くもり時々晴れ時々雨」のような天気で、最悪の事態にはならず、ほっとしました(金曜 […]

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 KEIGO ブログ

連休3日目:七五三

連休3日目(11月23日)は、七五三のお祝い。自前で着付けと髪のセットをしました。馬子にも衣裳。   鳴海神社にお参りに出かけました。好天に恵まれ、大変気持ちのよい時間を過ごしました。   最後の時間帯だったためか、さほ […]

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 KEIGO ブログ

連休2日目:有松絞り

連休2日目(11月22日)は、有松絞りのワークショップへ。会場は有松・鳴海絞会館。娘と自転車で出かけました。   正方形の白いハンカチを折って、三角に畳んで、積み木のような三角形の木の板2枚でサンドウィッチのように挟み、 […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 KEIGO ブログ

連休初日:トランポリン

連休初日(11月21日)は、娘のリクエストにより、緑区のJUMPLAB(トランポリン)に行きました。 こんな感じで飛びました。娘は2回目で慣れたもの。     クライミングにも挑戦。7メートル近くあります。証拠写真があり […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO 大人向けの勉強会

大人向けの勉強会 第18回定例会を開催

11月20日(金)、大人向けの勉強会の第18回定例会を開催しました。当初10名近くの予定でしたが、体調の悪化や仕事の都合により欠席連絡が続々と届き、出席者5名となりました。 第1部担当の村上さんが欠席となったために、特定 […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 KEIGO ブログ

日本が中国、韓国と陸続きになったら…

小学生メンバーのディスカッション・タイムに「日本が中国、朝鮮半島と陸続きになったら、どんなことが起こるだろうか」というテーマを提示しました。 もちろん、この問いに決まった一つの答えはありません。想像力を働かせて思考を巡ら […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ

小中学生向けの経済講座㉔

11月16日(月)、小中学生向けの経済講座第24回を開催しました。 最初は株式投資シミュレーションの経過報告。先週は相場全体が大きく上昇し、4人とも前週比でプラスへ。個別銘柄のポイントは以下の通り。 ・業績の急激な悪化で […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

小学生のための思考力トレーニング52

2025年7月6日

小学生のための思考力トレーニング:テーマ一覧

2025年7月5日

小学生のための思考力トレーニング51

2025年7月4日

ニッポン文化体験ラリー in 香川

2025年7月3日

2025夏 新モデル登場

2025年7月2日

2週続けて日曜日に開講

2025年7月1日

大人向けの勉強会 第67回定例会を開催

2025年7月1日

よんち&モモち

2025年6月29日

近藤恵三子 日本画展 会期中

2025年6月28日

暑いのに仲のよいこと

2025年6月26日

カテゴリー

  • ブログ
  • スタディクラブの方針
  • ネコ
  • 英語
  • 理科
  • ドイツからの留学生アニー
  • アメリカからの留学生アリッサ
  • 小学生のための思考力トレーニング
  • ベトナムからの留学生ネイビー
  • なごみタイム
  • 読書会
  • スプリングセミナー
  • 理科・社会クイズ
  • 日本の伝統文化
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 小中学生向け経済講座
  • 大人向けの勉強会
  • なるほど!講座・出前講座
  • サマーセミナー
  • ウィンターセミナー
  • アメリカからの留学生セマジ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ
PAGE TOP