コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー折り返し地点

ウィンターセミナーの前半が終了しました。 前半の最終日は、午前9:30から中学3年メンバーの模擬試験を実施。5科目やって、その後、自己採点と質疑応答。昼食を挟んで、午後5:00頃に終了しました。 夜(19:00~)は中高 […]

2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナーが始まりました:高校生メンバー

高校生メンバーといっても、現在スタディクラブに在籍している高校生は3年生のみ。すなわち受験対策です。 過去問、過去問、また過去問。数学、物理、英語、数学、物理、英語…。解いて解いて解きまくる。 今回、時々質問に答えられず […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナーが始まりました:中学2年メンバー

中学2年メンバーは、英語&数学の1~2年範囲復習。長い範囲をまとめてやることに意義あり。 英語は1~2年で学習してきた、様々な文法・文型をまとめて復習。いろいろ出てくるので、決まったパターンに当てはめればよい、は通用せず […]

2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナーが始まりました:中学1年メンバー

中学1年メンバーは英語&数学。 英語はこれまでにbe動詞の文と一般動詞の文を勉強したので、それらを区別して使えるように、まとめて復習。肯定文、否定文、疑問文。さらに疑問詞を使った表現も。 このタイミングでの「まとめての復 […]

2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナーが始まりました:小学生メンバー

小学生メンバーは英語・算数・国語の3本立て。 英語は普段とは異なる内容で、身近な英単語。初日は「からだ」編。日本語でカタカナになっているワードが多いので、いろいろと説明。たとえば、leg(脚)→ レッグウォーマーmout […]

2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナーが始まりました:中学3年メンバー

本日25日より、ウィンターセミナーが始まりました。各学年・各メンバーごとにテーマを設定して臨んでいます。 中3メンバーについては、私立志望のメンバーは完全個別スケジュールです。志望校の過去問や、課題を持って問題集にあたり […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座㉘

12月21日(月)、2020年最後の経済講座(第28回)を開催しました。 株式投資シミュレーションは今回で一区切り。みごと全員プラスで終了しました。 10月のスタートからここまでを総括し、感想を発表してもらいました。全員 […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ

大人向けの勉強会 第19回定例会を開催

12月20日(日)、大人向けの勉強会の第19回定例会を開催しました。出席者7名。 今回のテーマは「イタリア料理を楽しむ」。高校生(18歳)ながら未来の料理人を目指す光中岳琉君、大森圭祐君を招いて、イタリアンをふるまっても […]

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO 理科・社会クイズ

小学生メンバー理科クイズ①答え合わせ

理科クイズ①の正解は以下の通りです。 1.地球、月、太陽、大きい順番に並べるとどうなる? ○(1)太陽-地球-月  (2)太陽-月-地球  (3)地球-太陽-月 2.日食が起こる時、どういう順番で並んでいる? (1)月- […]

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO 理科・社会クイズ

小学生メンバー 理科クイズ①開催

シリーズ第7弾「理科クイズ①」を開催しました。問題は以下の通りです。 1.地球、月、太陽、大きい順番に並べるとどうなる? (1)太陽-地球-月  (2)太陽-月-地球  (3)地球-太陽-月 2.日食が起こる時、どういう […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

小中学生向けの経済講座 第124回

2023年3月26日

笑学生落語クラブ 第29回落語会

2023年3月23日

とよあけ春まつり② 3/20

2023年3月22日

とよあけ春まつり① 3/19

2023年3月19日

小中学生向けの経済講座 第123回

2023年3月19日

非常勤スタッフの中村君、お世話になりました

2023年3月18日

馬頭琴とホーミーの音色を聴いてきました

2023年3月14日

なるほど!経済講座を開催しました

2023年3月13日

小中学生向けの経済講座 第122回

2023年3月12日

新入会のN君はナイスボーイ

2023年3月10日

カテゴリー

  • ブログ
  • スプリングセミナー
  • 読書会
  • スタディクラブの方針
  • ネコ
  • 英語
  • 理科
  • ドイツからの留学生アニー
  • ウィンターセミナー
  • サマーセミナー
  • 理科・社会クイズ
  • 日本の伝統文化
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 小中学生向け経済講座
  • 大人向けの勉強会
  • なるほど!講座・出前講座
  • アメリカからの留学生アリッサ

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ