コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 KEIGO ブログ

中学1年メンバーのテスト対策

今週に入って、すっかり定期テスト対策モードになりました。 中学1年メンバーは今回が2回目の定期テストです。今年の中学1年生は入学が「あいまい」で、中学生活が始まってからもイレギュラーのオンパレードでした。1回目の期末テス […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ

小中学生向けの経済講座⑰-3

1.次の国の通貨の単位は何? アメリカ:米ドルドイツ:ユーロイギリス:ポンドスイス:スイスフランロシア:ルーブルインド:ルピー韓国:ウォン中国:元香港:香港ドル台湾:台湾ドル   2.世界で最もたくさん取引され […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ

小中学生向けの経済講座⑰-2

1.次の国の通貨の単位は何? アメリカドイツイギリススイスロシアインド韓国中国香港台湾   2.世界で最もたくさん取引されている通貨は米ドルですが、2番目は?   3.1ドル=105円とします。アメリ […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ

小中学生向けの経済講座⑰-1

9月28日(月)、小中学生向けの経済講座第17回を行いました。 最初は、中学生メンバーのI君が持ってきてくれた新聞記事から。   前回講座の「一部銀行の紙の通帳にお金がかかるようになる」という内容に関係して、こ […]

2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 KEIGO ブログ

コロナ・ウイルスから影響を受ける学校行事

学校行事の多い季節になりましたが、今年はコロナ・ウイルスの影響で変則的な事態が多く起こっています。スタディクラブの小学生メンバーから聞いた話では、 ①小学校の運動会が学年別で行われる。・各学年30分前後で終了。・全体で盛 […]

2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 KEIGO 英語

大学入学共通テストの英語に取り組む

高校3年メンバーのAさんは、大学入学共通テストの英語対策に取り組んでいます。 今年度から始まる共通テストにおいて、英語はセンター試験と大きく異なる出題形式になることが明確になっています。 リーディングに話を絞りますと、発 […]

2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 KEIGO ブログ

家族旅行が増えてきた

スタディクラブのメンバーの話を聞いていると、このところ旅行に行く家族が増えているようです。つい先日4連休があったせいもありますが、それ以外の週末でも旅行に出かけた、という話を耳にしました。 行き先は飛騨、新城、伊勢、浜松 […]

2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 KEIGO ブログ

中3メンバーの模試の結果◎

中3メンバーが8月下旬に受験した全県模試の結果が送られてきました。 結果は上々。5科目合計の偏差値をみると、4人中1人が高位横ばい、3人が上昇でした。 科目別で見ても、のべ20科目(4人×5科目)のうち、17科目で上昇、 […]

2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO 大人向けの勉強会

大人向けの勉強会 第16回定例会を開催

9月22日(火・祝)、大人向けの勉強会の第16回定例会を開催しました(出席者11名)。 初参加の安藤耕一さん(刈谷)、前回初参加から続けて参加の落合進広さん、久しぶりの参加の吉谷康志さん、村上国広さんと、にぎやかな定例会 […]

2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月20日 KEIGO ブログ

中学3年メンバーの高校受験対策

今月から過去問演習を行っています。 毎週土曜日に過去問を、時間帯と科目の順番を入試本番に合わせて、時間を計って解きます。 スタディクラブに来て、自己採点→解説読み→質疑応答→スコア表の記入、を行います。 これまでに3回実 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

小中学生向けの経済講座 第93回

2022年7月4日

期末テスト対策~I君のスタイル

2022年7月1日

大人向けの勉強会 第36回定例会を開催

2022年7月1日

小中学生向けの経済講座 第92回

2022年6月27日

期末テスト対策~Kさんのスタイル

2022年6月22日

期末テスト対策~Nさんのスタイル

2022年6月20日

小中学生向けの経済講座 第91回

2022年6月20日

期末テスト対策~もう一人のR君のスタイル

2022年6月17日

期末テスト対策~R君のスタイル

2022年6月15日

期末テスト対策~S君のスタイル

2022年6月14日

カテゴリー

  • ブログ
  • 理科
  • 英語
  • ネコ
  • スタディクラブの方針
  • 読書会
  • スプリングセミナー
  • ウィンターセミナー
  • サマーセミナー
  • なるほど!講座・出前講座
  • 大人向けの勉強会
  • 小中学生向け経済講座
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 日本の伝統文化
  • 理科・社会クイズ

アーカイブ化

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ