コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 KEIGO ブログ

大人向けの勉強会 第41回定例会を開催

11月23日(水・祝)、大人向けの勉強会 第41回定例会を開催しました。出席者5名。   <第1部>担当者:櫻井靖敏さんテーマ:建国記念日   建国記念日をキーワードにして、日本や海外諸国の歴史を概観する発表。他国では「 […]

2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 KEIGO ドイツからの留学生アニー

アニー、徐々に日本語ができるように

ドイツ人留学生アニーの我が家でのホームステイは前半折り返しとなりました。日本に来て1か月半が経過し、少しずつ日本語を使えるようになってきています。   最近は、語学学校で漢字の練習が始まり、数字(一、二、三…)や曜日(月 […]

2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座 第110回

11月21日(月)、小中学生向けの経済講座(第110回)を開催しました。   ①家庭用の冷凍食品 売上げが伸びるこのところ冷凍食品の販売が目立つようになってきました。     コロナへの対応がきっかけだとみられますが、家 […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座 第109回

11月14日(月)、小中学生向けの経済講座(第109回)を開催しました。   ①日用品 ドローンでお届けこの経済講座では、以前にドローンの実用化について取り上げたことがあります。その最新事情をレポートする記事があったので […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 KEIGO ブログ

なるほど!経済講座を開催しました

11月9日(水)、ITC-J東葛クラブで「なるほど!経済講座」を開催しました(Zoom講座)。     2030-40年の日本経済   ミクロ編・以下の資料を参考に、2030-40年の日本社会について、フリー・ディスカッ […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座 第108回

11月7日(月)、小中学生向けの経済講座(第108回)を開催しました。   ①自動販売機のコーラが180円!Sさんより「友達の家の近くにあった自動販売機でコーラが180円で売られていてびっくりした。自動販売機の飲み物の価 […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 KEIGO 小中学生向け経済講座

新入会メンバーA君の経済アンテナ

新しく経済講座に参加することになったA君は、経済を中心とした社会ニュースに強い関心を持っています。小学生ながら、こんなにも世の中の出来事に興味を持てる人がいるのだな、と大変感心します。中学生の中に入っても、臆せず発言でき […]

2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 KEIGO 日本の伝統文化

第2回 子どもたちにつなぐ日本文化の会 盛況!④

最後に、他の印象に残った写真を何枚かご紹介します。   ↓お茶の先生のお弟子さん(小学生)   ↓日本画コーナーの絵の具   ↓皆さんの作品、いいですねぇ   ↓茶室の中央には釜   ↓お花と掛け軸もセットしました   […]

2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 KEIGO 日本の伝統文化

第2回 子どもたちにつなぐ日本文化の会 盛況!③

参加してくれた小学生のみんなとたくさんお喋りしました。第1回のイベントに参加してくれた子との再会あり、初めてだけど積極的に話しかけてくれた子あり。後半のなるほど!講座が始まる前に、既にかなりのエネルギーを消耗しました(笑 […]

2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 KEIGO 日本の伝統文化

第2回 子どもたちにつなぐ日本文化の会 盛況!②

我が家にホームステイしているアニーも、イベントに参加してくれました。単に参加するだけでなく、友達を連れてきてくれたり、カメラマンも引き受けてくれたりと、大貢献!   ↓茶道は初めて…ではないとのこと   ↓なかなかやるじ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

留学生とともに、国際郵便に悪戦苦闘

2023年5月29日

小中学生向けの経済講座 第131回 ※正解発表

2023年5月28日

小中学生向けの経済講座 第131回

2023年5月28日

S君(中学生メンバー)の空気感が変わってきた

2023年5月25日

R君(中学生メンバー)からの予想外の返答

2023年5月24日

修学旅行・野外活動のラッシュです!

2023年5月22日

小中学生向けの経済講座 第130回

2023年5月22日

新学年最初の定期テスト

2023年5月20日

経済講座おまけ:5月なのに暑い、株式市場も熱い、しかし・・・

2023年5月19日

小学生メンバーAさんのマイ・ワールドが楽しい

2023年5月18日

カテゴリー

  • ブログ
  • スプリングセミナー
  • 読書会
  • スタディクラブの方針
  • ネコ
  • 英語
  • 理科
  • ドイツからの留学生アニー
  • ウィンターセミナー
  • サマーセミナー
  • 理科・社会クイズ
  • 日本の伝統文化
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 小中学生向け経済講座
  • 大人向けの勉強会
  • なるほど!講座・出前講座
  • アメリカからの留学生アリッサ

アーカイブ化

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ