2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 KEIGO ブログ 2学期中間テストの対策期間始まる(3) (2)に続き、今回、中学生メンバーに渡した対策メモをご紹介します。 ⑦捨てる・切る・どうしても覚えられないなら潔く捨てる・1問や1ページに長い時間をかけてはいけない・できることに時間をかけた方が健全だ※自分の力を伸ば […]
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ 大人向けの勉強会 第6回定例会を開催 大人向けの勉強会第6回定例会を開催しました。出席者8名(元スタディクラブのメンバーである宇野諒君がはるばる北海道から会いに来てくれ、特別ゲストで参加)。 20:30スタート。 第1部は、“デカい夢を追い続ける事が、オトコ […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 KEIGO ブログ 2学期中間テストの対策期間始まる(2) (1)に続き、今回、中学生メンバーに渡した対策メモをご紹介します。 ④眠る前にその日の学習を振り返る = 覚え直す・睡眠中に脳内で整理整頓し、記憶を定着させる※高い意識レベルにないと、実行が難しい(「勉強が終わった」 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 KEIGO ブログ 卒業メンバー 宇野諒君が豊明に来てくれました 千葉県松戸市時代のメンバーだった宇野諒君が豊明に来てくれました。現在27歳の宇野君はイオンモール旭川駅前店の営業、特にインバウンド需要を担当しているとのこと。そうです、なんと北海道からの来訪です。イオンモール常滑店で会議 […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 KEIGO ブログ 2学期中間テストの対策期間始まる(1) 市内公立中学校の2学期中間テストの2週間前となりました。ここから定期テスト対策期間が始まります。 定期テストは、出題範囲が限定された短期勝負である点が大きな特徴です。学校から出されたミッションに対し、①具体的な目標を設定 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 KEIGO ブログ 秋分の日にちなんだ勉強 9月23日がなぜ祝日なのか知らないというメンバーがいたので、秋分の日をトピックとして取り上げました。 昼と夜がそれぞれ12時間ずつ、というところから始まり、当然のように春分の日、夏至の日、冬至の日と、話が続いていきました […]
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 KEIGO ブログ 2学期に入り 3週間が経過しました 9月に入り、3週間が経過しました。夏休みに新しく入会したメンバーの学校の様子や、1週間の生活のサイクルがだんだん分かってきました。 学校によっては、運動会・体育祭が開催されたり、社会見学があったりと、話題が豊富でした。「 […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 KEIGO ブログ S.A.C.ちびっ子教室 リンク:お薦めサイトのページに「S.A.C.ちびっ子教室」を追加しました。 S.A.C.ちびっ子教室は、豊明市にある、子供たちの心と身体の成長を目指すスポーツクラブ(子供体験教室)です。 S.A.C.はスポーツ・アドベン […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 KEIGO ブログ TV取材番組をご覧になった方々の反応(3) 前々回、前回に続き、「スタディクラブにせまる」をご覧になった方々からの感想をご紹介します。 「私もそこで勉強したかったな~」 ★こんなふうに言っていただけて、非常に嬉しく思います。木と土壁と本に囲まれた、研究室のよう […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 KEIGO ブログ TV取材番組をご覧になった方々の反応(2) 前回に続き、「スタディクラブにせまる」をご覧になった方々からの感想をご紹介します。 「観ましたー、すごい懐かしい気分でした」 ★これは元スタディクラブのメンバーからの反応です。他にも複数名から同様のメッセージが送られてき […]