コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2023年4月

  1. HOME
  2. 2023年4月
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 KEIGO 小中学生向け経済講座

小中学生向けの経済講座 第126回

4月17日(月)、小中学生向けの経済講座(第126回)を開催しました。   ①電気代あっぷあっぷ水族館や大学、病院などが電気代の高騰に困っているようです。まずは、以下の記事を読みました。     内容を理解した上で、他に […]

2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 KEIGO ブログ

新入会のS君はお喋りマシーンかと思ったら

新入会のS君(小学生メンバー)はよく喋ります。頭に浮かんだことを全部言葉にしているのではないか、と思うぐらいよく喋ります。人が話していても平気で喋り出し、制止しても喋り続ける時もあります。周囲に元々知っている子はゼロなの […]

2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 KEIGO ブログ

小中学生向けの経済講座 第125回

4月10日(月)、小中学生向けの経済講座(第125回)を開催しました。今回は春休みを挟んで、久々の開催となったため、その間の個人的ニュースや新学期の学校の様子などを、初めに話してもらいました。   ①国民負担率国民負担率 […]

2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 KEIGO スプリングセミナー

スプリングセミナー 高校生の部

スプリングセミナー 高校生の部について   新2年生メンバーの学習は、学校からの課題が大部分を占めました。量が多く、難易度の高いものも含まれ、ボリューム感がありました。   新3年生メンバーは、英語の長文問題に重きを置き […]

2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 KEIGO スプリングセミナー

スプリングセミナー 中学生の部

スプリングセミナー 中学生の部について   中学生メンバーの大きなポイントは以下2点です。 ①英語の文章を暗記・暗唱②各科目の範囲を指定し各自で学習 → チェックテスト     ①についてこれまで積み上げてきた単語、熟語 […]

2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 KEIGO スプリングセミナー

スプリングセミナー 小学生の部

スプリングセミナー 小学生の部について   各メンバーの個別の学習を展開しながら、全員参加の特別コーナーを設けました。その日に集まっているメンバー全員で、思考力を高めていく企画です。   具体的なテーマは以下の通りでした […]

2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 KEIGO スプリングセミナー

スプリングセミナーの総括

スプリングセミナーを終えました(3/27~4/7)。   土日を除いて毎日、午後一番から夜遅くまで、全メンバーと向き合い、学習を作り上げました。ほとんどのメンバーについて計画通りに実施することができ、有益なセミナーとなり […]

2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 KEIGO ブログ

アリッサ、すっかり日本の生活に馴染む

アリッサ(我が家にホームステイしているアメリカ人大学生)が日本で生活し始めて、約3か月が経過しました。   すっかり我が家の一員となって、ごく普通に一緒に生活するに至っています。娘にメイクしてくれたり、ネコにご飯をあげて […]

2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 KEIGO 大人向けの勉強会

大人向けの勉強会 第45回定例会を開催

3月26日(日)、大人向けの勉強会 第45回定例会を開催しました。出席者5名。   ※あまりに楽しくて、写真を撮るのを忘れてしまいました(またしても、やってしまいました)。   今回の担当は香村聖文さんで、テーマは「個人 […]

2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 KEIGO ブログ

新入会のAさんはとてもカッコいい

新入会のAさんは今春小学校を卒業しましたが、とても小学生には見えません。背が高くて、姿勢も動きもよくて、カッコいい。   電車に乗る際もよく駅員に呼び止められるそうですが、「それも無理はない」と納得(笑)。中学1年生も飛 […]

最近の投稿

小学生のための思考力トレーニング52

2025年7月6日

小学生のための思考力トレーニング:テーマ一覧

2025年7月5日

小学生のための思考力トレーニング51

2025年7月4日

ニッポン文化体験ラリー in 香川

2025年7月3日

2025夏 新モデル登場

2025年7月2日

2週続けて日曜日に開講

2025年7月1日

大人向けの勉強会 第67回定例会を開催

2025年7月1日

よんち&モモち

2025年6月29日

近藤恵三子 日本画展 会期中

2025年6月28日

暑いのに仲のよいこと

2025年6月26日

カテゴリー

  • ブログ
  • スタディクラブの方針
  • ネコ
  • 英語
  • 理科
  • ドイツからの留学生アニー
  • アメリカからの留学生アリッサ
  • 小学生のための思考力トレーニング
  • ベトナムからの留学生ネイビー
  • なごみタイム
  • 読書会
  • スプリングセミナー
  • 理科・社会クイズ
  • 日本の伝統文化
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 小中学生向け経済講座
  • 大人向けの勉強会
  • なるほど!講座・出前講座
  • サマーセミナー
  • ウィンターセミナー
  • アメリカからの留学生セマジ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ
PAGE TOP