コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スタディクラブ

  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

2023年12月

  1. HOME
  2. 2023年12月
2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー⑤

12月29日(金)、ウィンターセミナー5日目。本日も冬晴れ。どうした?と言いたくなるぐらい、毎日暖かい。   中学生メンバーのR君が、数学の「合同の証明」で大きな進歩を見せています。「証明」をやり始めた当初は戸惑っている […]

2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー④

12月28日(木)、ウィンターセミナー4日目。本日も晴天なり。   小学生メンバーを対象にした連想ゲームでの一場面。「代表的な日本食と言えば?」の問いに対し、他全員が「お寿司」と回答する中、S君だけがなぜか「漁師」と答え […]

2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー③

12月27日(火)、ウィンターセミナー3日目です。   このところ暖かい日が続き、大変過ごしやすい。過度に寒いと身体に負荷がかかりますし、エアコンで部屋を暖めますと眠気を誘うような空気感になるので、大変幸いです。   本 […]

2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー②

12月26日(火)、ウィンターセミナー2日目。本日もノーミスでした。あえて言えば、休憩明けの再スタートの際、早めに来ていたメンバーを少し待たせてしまったことが反省点です(※学習の開始時刻に遅れたわけではありません、念のた […]

2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 KEIGO ウィンターセミナー

ウィンターセミナー①

12月25日(月)、ウィンターセミナーが開始しました。   当然ながら、全メンバーが初日です。リフレッシュして、新鮮な心持ちで臨みました。ていねいに準備してきたので、ノーミスです。   本日のラストは、高校3年生メンバー […]

2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 KEIGO ブログ

小中学生向けの経済講座 第146回

今回のテーマ:クリスマス・キャンペーン! 「あなたはお店の経営者です。クリスマス・シーズンに売り上げを伸ばすためにどのような工夫をしますか。」 ※何のお店か、自分で決めてよい。 ↓ 以下のような回答が出ました。 おもちゃ […]

2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 KEIGO ブログ

小学生のための思考力トレーニング15

スタディクラブでは、小学生メンバーを対象に思考力トレーニングを行っています。   決まった正解に辿り着くのではなく、他の人が思いつかないようなアイデア、できそうにない発想を目指します。そして、皆で発表し合って、そこからデ […]

2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 KEIGO ブログ

小学生メンバーKさんの変身

このところ、小学生メンバーKさんの文章読解力が目に見えてレベルアップしています。   Kさんがスタディクラブに入会したのは1年前。そこからずっと読解力の向上に努めてきましたが、先月半ばに明らかな変化が表れました。   大 […]

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 KEIGO ブログ

ウィンターセミナーのスケジューリング完了

ウィンターセミナー(冬休み期間の学習)のスケジューリングが概ね出来上がりました。   スタディクラブでは一般の塾と違って、冬期講習(春期講習、夏期講習も同じ)の日程を、各メンバー並びに保護者の方と意見交換して決めていきま […]

2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 KEIGO ブログ

中村歳河君がスタディクラブを訪問してくれました

昨年度まで非常勤スタッフを務めてくれていた中村歳河君がスタディクラブを訪問してくれました。   見学という形で来てくれたので、ちょうど学習中だったメンバーは「久々の再会」となりました。中には、中村君が「初め(あまりに成長 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

小学生のための思考力トレーニング52

2025年7月6日

小学生のための思考力トレーニング:テーマ一覧

2025年7月5日

小学生のための思考力トレーニング51

2025年7月4日

ニッポン文化体験ラリー in 香川

2025年7月3日

2025夏 新モデル登場

2025年7月2日

2週続けて日曜日に開講

2025年7月1日

大人向けの勉強会 第67回定例会を開催

2025年7月1日

よんち&モモち

2025年6月29日

近藤恵三子 日本画展 会期中

2025年6月28日

暑いのに仲のよいこと

2025年6月26日

カテゴリー

  • ブログ
  • スタディクラブの方針
  • ネコ
  • 英語
  • 理科
  • ドイツからの留学生アニー
  • アメリカからの留学生アリッサ
  • 小学生のための思考力トレーニング
  • ベトナムからの留学生ネイビー
  • なごみタイム
  • 読書会
  • スプリングセミナー
  • 理科・社会クイズ
  • 日本の伝統文化
  • ラオスからの留学生スーザン
  • 小中学生向け経済講座
  • 大人向けの勉強会
  • なるほど!講座・出前講座
  • サマーセミナー
  • ウィンターセミナー
  • アメリカからの留学生セマジ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • home
  • 方針とスタイル
  • 受講の具体例
  • 小学生メンバーのケース
  • 中学生メンバーのケース
  • 高校生メンバーのケース
  • 卒業メンバーの体験談
  • 受講料一覧
  • 入会までの手続き
  • ヒストリー
  • プロフィール
  • 大人向け知的エンターテインメント
  • 経済講座
  • 歴史講座
  • 古典文学講座
  • その他分野の講座
  • 大人向けの勉強会
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ

Copyright © スタディクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • home
  • 入会のご案内
    • 方針とスタイル
    • 受講の具体例
      • 小学生メンバーのケース
      • 中学生メンバーのケース
      • 高校生メンバーのケース
    • 卒業メンバーの体験談
      • 山田 幸輝 君
      • 梅田 樹 君
      • 紅林 寧々 さん
    • 受講料一覧
    • 入会までの手続き
    • 小中学生向け経済講座
  • プロフィール&ヒストリー
    • プロフィール
    • ヒストリー
  • 大人向け知的エンターテインメント
    • 大人向けの勉強会
    • 大人向け講座(昼)
    • 経済講座
    • 歴史講座
    • 古典文学講座
    • その他分野の講座
  • ブログ
  • リンク:お薦めサイト
  • お問い合わせ
PAGE TOP