2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 KEIGO ブログ メリークリスマス🎶 明日はクリスマス。 クリスマスはキリストの誕生日を祝うイベントではないとか(※)、イエス・キリストはキリスト教徒ではないとか(※※)、サンタクロース村はフィンランドにあるが、サンタクロースのモデルはフィンランド人ではない […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 KEIGO ブログ 2学期終了! 本日、補講(振替分)を行い、これで2学期を終了しました。大変長い、そして内容の濃い約4か月だった、というのが率直な感想です。 次はウィンターセミナーです。明後日からスタート。既に準備は95%以上終わっています。十分に時間 […]
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 KEIGO ブログ 模擬試験は、すぐに結果を確認することに意義あり 模擬試験の2日目、理科と社会を実施しました(12/19付ブログご参照)。 1日目の国語、数学、英語と合わせて5科目完了ですが、スタディクラブはこの続きがあります。解答用紙のコピーをとって、すぐに自己採点→間違えた問題の要 […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO ブログ 大人向けの勉強会 第9回定例会を開催 大人向けの勉強会の第9回定例会を開催しました(出席者7名)。 第1部は吉谷康志氏。テーマは「基礎スキーの世界」。スキーの指導者資格を持つ吉谷氏が、①基礎スキー、②全日本技術選手権大会、③今後のウインタースポーツ、について […]
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 KEIGO ブログ 模擬試験を実施しました 希望者を対象に、模擬試験を実施しました(第5回全県模試)。2日に分けて、今日は国語、数学、英語を行いました。 時間制限のある、緊張した雰囲気の中で行われるため、通常の学習では滅多に見られない現象が発生します。たとえば、 […]
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 KEIGO ブログ 「僕は誰にもなりたくありません」 今年の夏に入会した小学6年メンバーR君の保護者面談。 R君の学習は極めて順調で、問題点を話し合うような議題はありません。 それでも、入会以来まとまった月日が経過したので、一度ここまでの進捗状況を確認しておきましょう、とい […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 KEIGO ブログ 本日のhigh-light:「自分の眼を信じていない」 数学の証明問題に取り組む、中2メンバーのHさん。 以前から図形問題は苦手だと聞いていたので、少々苦戦するかなと思っていましたが、どうも逆のようで、よくできるし、むしろ表情が生き生きしているように見えます。 「対応するどの […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 KEIGO ブログ Nice to meet you, A君 小学4年生のA君と面談。 サッカーの話から始まり、持久走、ピアノ、英語など、トピックが続々と出てきました。どの質問にもていねいに答えてくれて、最初から順調なコミュニケーション。 勉強に関しても、好きな科目は理科と図工で、 […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 KEIGO なるほど!講座・出前講座 広島で講演 ITC-Jひろしまクラブを訪問し、講演を行いました。7年ぶりの広島で、会場はアンデルセンでした。 経済情勢に触れながら、クラブの組織改革について語るという難題で、行きの新幹線の中も集中力を高めて展開を考えていました。 & […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 KEIGO ブログ 素敵なポスターをご紹介します 中学2年メンバーの安藤心花さんの作品です。現在、豊明市役所1階ロビーに展示されていると伺い、観に行ってきました。 一体どんなポスターなのかなとワクワクしながらロビーに向かい、見つけた瞬間、驚きました。 絵そのものが上 […]