小中学生向けの経済講座 第144回

どこに差があるの?

 

<問い>
近所にラーメン屋さんが2軒あります。ラーメン屋Aは「大人気で、いつも並んで待つ人の列が」、一方ラーメン屋Bは「お客さんが少なく、お店はガラガラ」です。この違いの原因として考えられることは何でしょう。できるだけたくさん挙げてみよう。

 

メンバーから出てきた回答

・Aはメニューが豊富、セットメニューも多い

・Aは名物メニューがある

・Aはトッピングがたくさん

・Aは替え玉が安い(とんこつラーメン!)

・Aは麵も自家製(ラーメン屋の事情をよく知ってる!)

・Aは盛り付け方が上手

・Aはチャーハンが美味しい

・Aには「季節の味」がある(子どもらしからぬ回答、笑)

・Aはレジでキャンディーをもらえる

・Aは新幹線が運んでくる(某回転ずしのお店のマネ!?)

 

 

・Bはラーメンの量が少ない

・Bは麺がのびている(致命的!)

・Bは作るのが遅い(だから麺がのびてしまうのか…)

・Bはチャーシューがおいしくない(チャーシューは重要だよね)

・Bは食器のデザインが悪い(女性に不人気か)

・Bは看板が目立たず、お店が分かりにくい

・Bはお店やトイレが汚い

・Bは空調が悪い

・Bは座席の種類や数が少ない

・Bは接客態度が悪い(リピートしたくないよね)

・Bは宣伝が下手

 

 

スーパーマーケットA・Bに次いで、商売繁盛・店内閑散の架空的要因分析です。

 

日本の食文化の一部をしっかりと形成しているラーメン。全員がラーメン好きでした。よって、たくさん発言があり、コメントも賑やかでした。

 

これからも、人気のあるお店とそうでないお店、どこに違いがあるのか、意識して観察してみよう。ヒントは至る所に存在します。

 

 

Follow me!