とよあけ春まつり②「クイズダービー」の問題はこれだ!

1.次のうち、ハチュウ類はどれ?

(1)ヤモリ  (2)イモリ  (3)タモリ

 

 

2.皇帝ペンギンのおしくらまんじゅうのやり方は?

(1)真ん中から偉(えら)い順 (2)真ん中から背の高い順 (3)ぐるぐる入れ替わる

 

 

3.渡(わた)り鳥(どり)の一番前を飛んでいるのは?

(1)一番元気(げんき)な鳥  (2)一番偉(えら)い鳥  (3)疲(つか)れるので交代(こうたい)交代(ごうたい)

 

 

4.人間の血を吸う蚊(か)は?

(1)オスだけ  (2)メスだけ  (3)子どもだけ

 

 

5.南極では人間はカゼをひかないそうです。その理由は?

(1)寒さで体が鍛(きた)えられるから  (2)あまりに寒くて病気の菌(きん)がいないから

(3)カゼを通り越して、もっと重い病気にかかるから

 

 

6.アイスクリームはもともと薬でした。さて何の薬?

(1)熱を下げる薬  (2)胃腸(いちょう)の薬  (3)疲労(ひろう)回復(かいふく)の薬

 

 

7.次のうち、本物の果物はどれでしょうか?

(1)メロン  (2)イチゴ  (3)リンゴ

 

 

8.さびた10円玉をピカピカにする方法は?

(1)醤油(しょうゆ)につける  (2)酢(す)につける  (3)ケチャップにつける

 

 

9.水と氷の重さをくらべると?

(1)水の方が軽い  (2)氷の方が軽い  (3)重さは同じ

 

 

10.花火がきれいな色に光るのは、火薬(かやく)の中に何が入っているからでしょう?

(1)インク  (2)電気が流れる仕掛(しか)け  (3)金属(きんぞく)の粉(こな)

 

 

11.北極は磁石(じしゃく)でいうと何極でしょう?

(1)N極  (2)S極  (3)1年の半分がN極で、半分がS極

 

 

12. 月の引力で起きる現象(げんしょう)は次のうちどれ?

(1)潮(しお)の満ち引き  (2)台風  (3)流れ星 

 

 

13.太陽系の惑星(わくせい)で一番大きいのはどれ?

(1)金星  (2)火星  (3)木星  

 

 

14.天の川は何でできているでしょうか?

(1)雲  (2)ガス  (3)星  

 

 

15.北極(ほっきょく)の氷が解(と)けると海面はどうなるでしょうか?

(1)ほとんど変わらない  (2)約1m高くなる  (3)約10m高くなる

 

 

16.日本のほぼ真裏(地球の真反対)にある国は?

(1)アルゼンチン  (2)アメリカ  (3)ブラジル

 

 

17.日本は円、アメリカはドル、では中国のお金の単位(たんい)は?

(1)中華  (2)パンダ  (3)元

 

 

18.世界文化遺産が最も多い国はどこ?

(1)アメリカ  (2)イタリア  (3)中国

 

 

19.WBCの優勝回数が最も多い国はどこ?

(1)アメリカ  (2)プエルトリコ  (3)日本

 

 

20.日本初の給食(1889年)で出されたメニューは?

(1)パンと牛乳  (2)おにぎりと焼き魚(やきざかな)  (3)カレーライスと福神(ふくじん)漬(づ)け

 

 

21.動物の名前が漢字で入っている県はいくつあるでしょう?

(1)4つ  (2)5つ  (3)6つ

 

 

22.一、十、百、千、万…、一番大きい位は「無量大数」ですが、二番目は?

(1)不可思議(ふかしぎ)  (2)那(な)由(ゆ)他(た)  (3)阿僧祇(あそうぎ)     

 

 

23.96チームでトーナメント戦を行うと、全部で何試合(しあい)になるでしょう?

(1)48試合  (2)64試合  (3)95試合

 

 

24.豊明には中京競馬場がありますが、馬はどれぐらいの速さで走る?

(1)平均時速40㎞  (2)平均時速60㎞  (3)平均時速80㎞

 

 

25.今年度の豊明市の小学生の人数は何人?

(1)3469人  (2)3769人  (3)4069人

 

 

Follow me!