娘のおんがくかいに行ってきました
今日は娘の保育園の音楽会がありました。年少、年中、年長と、3年連続で観賞。
年長はやること(出番)が多い!初めは鍵盤ハーモニカの演奏を2曲、次は「手のひらを太陽に」を歌と合奏、最後に歌を3曲で、うち1曲は手話付き。たくさん練習したんだろうなぁ。先生は大変だったんだろうなぁ。
年少から同じ仲間と3年一緒にやってきたので、我が子だけでなく、全員を見守るような感覚でした。
娘の友だちのMさんは今週初めに体調不良で入院というアクシデントに見舞われましたが、前日に退院して、元気に出演しました。よかった、よかった。
娘が帰宅してから「どうだった?」と聞くと、「鍵盤ハーモニカと鉄琴はうまくできたんだけど、手話をしながら歌う時に大きな声が出なかった。」と、まじめなコメント。
続けて何曲もやって、演奏したり歌ったりで大したものです。みんなと楽しくやれて、よかったね!