サマーセミナー5日目
7/30(金)、サマーセミナー5日目です。
中学3年生メンバーは、公立高校入試ガイダンスの理科編。愛知県の出題傾向を確認。
・大問の実験や観察のプロセスが(定期テストなどと比べて)うんと長く、それを速やかに、正確に読みこまないといけない。
・生物、化学、物理、地学の4分野からまんべんなく出題される。配点もほぼ均等。
社会と同様に、入試前日に山をかけて勉強したら大当たりして、実力を大きく上回る得点を稼げた、ということが起きないように配慮されている。
2017年度B日程の大問3を解きました(制限時間10分)。大部分が中1の学習内容からの出題というケースもあることを体験。
歴史解説は安土桃山時代。流れは織田信長→豊臣秀吉とシンプルなので、説明は短め。
メンバー各自の学習のコーナーは、やはり数学と理科が多め。質問の可能性の高い学習をスタディクラブに持ち込むように伝えてあります。
小学生メンバーは本日も、①小数の計算、②1学期の単元解き直し、③国語の文章読解、④算数の文章題:割合、⑤英語、のパターン(4年生と5年生は別)。
①~④は15~25分で区切っているためか、全員集中力が高い。英語は楽しく!
夜の中高生メンバーは、T君が体験学習初日。緊張した感じもなく、ナイス集中。よいリズムで終始学習できました。
これで、サマーセミナー前期の1週目が終了です。スタッフの中村君の強力なアシストがあり、計画通りに進めることができました。一人の欠席もなかったことも大変嬉しいことです。
2週目に続く