2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 KEIGO 大人向けの勉強会 大人向けの勉強会 第63回定例会を開催 2025年2月23日(日)、大人向けの勉強会 第63回定例会を開催しました。出席者5名。 担当は棚橋光彦さんで、テーマは「はじめての俳句」でした。毎回ながらのきれいなレジュメです。 […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 KEIGO 大人向けの勉強会 無限の可能性ランチ会 2025年2月21日(金)、ピタゴラスイーツ(名古屋市熱田区)で開催された「無限の可能性ランチ会」に出席しました。 シェフは、以前にスタディクラブの大人向け勉強会で3回、イタリアンやフレンチのコース料理を振る舞ってく […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 KEIGO 小学生のための思考力トレーニング 小学生のための思考力トレーニング44 スタディクラブでは、小学生メンバーを対象に思考力トレーニングを行っています。 決まった正解に辿り着くのではなく、他の人が思いつかないようなアイデア、できそうにない発想を目指します。それを皆で発表し合って、そこからディ […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 KEIGO ブログ 小学生メンバーTさんの先取り精神 小学生メンバーのTさんは今春、小学校を卒業し、中学へと進みます。 そのTさんから「中学の勉強を予習形式で進めたい」「どのようなテキストがあるか見せてほしい」と言われました。 今、世の中の小学6年生にインタビューし […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 KEIGO 小学生のための思考力トレーニング 小学生のための思考力トレーニング43 スタディクラブでは、小学生メンバーを対象に思考力トレーニングを行っています。 決まった正解に辿り着くのではなく、他の人が思いつかないようなアイデア、できそうにない発想を目指します。それを皆で発表し合って、そこからディ […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 KEIGO ブログ セマジ、多治見を攻める(笑) 我が家にホームステイし始めて2か月目になるセマジ( from ノースキャロライナ州 in アメリカ合衆国)が、初めて多治見を訪問しました。 2枚目と3枚目の写真はタイルミュージ […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 KEIGO ブログ 子どもむけ ニッポン体験ラリー 概要 2025年4月20日(日曜日)のとよあけ春まつり@カラットで「子どもむけニッポン体験ラリー」を開催します。 ※2024年の開催の様子はこちらから(タップ or クリック) 以下は本年度の概要(ご案 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 KEIGO ブログ 受験対策と学年末試験対策 先週の半ばに(2月5・6日)、公立高校受験対策は約20日前、学年末試験対策(中学生)は1週間前となり、それぞれ佳境に入ってきました。 公立高校受験対策は、①メンバー各自の弱点強化メニュー、②全員共通の要点チェック、③ […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 KEIGO ブログ Aさん、ロボコン全国大会出場の偉業! 中学生メンバーのAさんは中学校で科学部に所属し、中学生ロボット・コンテストにチーム出場しました。 2024年10月26日:愛知県大会 2024年12月 7日:東海・北陸大会 と勝ち進み、2025年2月1日に全国大 […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 KEIGO ブログ 小学生のための思考力トレーニング42 スタディクラブでは、小学生メンバーを対象に思考力トレーニングを行っています。 決まった正解に辿り着くのではなく、他の人が思いつかないようなアイデア、できそうにない発想を目指します。それを皆で発表し合って、そこからディ […]