いったい何が起きているのだろう?

いったい何が起きているのだろう?

<その1>
小学生メンバーのR君から社会の質問があったので、「じゃあ教科書出してみて」と言うと、「教科書は学校で集められたので、持ってこれなかった」との返答。

えっ、教科書を強制的に集める? どういうこと?自宅学習の権利が奪われている…。せっかく教科書を作って、1人1冊配っておきながら、それを活用する機会を制限する…。

すると、他メンバーからも「自分のクラスも同じ」との声が。いったい何がどうなって、こういうことが起きているのだろう。

万が一、忘れ物が多いからというのが理由なら、対処法が間違っている。忘れ物を繰り返す生徒のしつけを保護者とともに行うべきであって、きちんとしている子の家庭学習の権利を奪ってはいけない。

何か納得できる事情が存在していることを願うが…。

 

<その2>
中学生メンバーのS君から嘆きの声が。「僕のクラスだけ社会のワークが配られない」とのこと。なんだ、それ!? 他のクラスで配布されているものが配られないなんてことがあるの?

しかも、特定の先生が担当クラスに配っていないのではなく(それだって相当に問題だが)、同じ先生があるクラスに配りながら、別のクラスに配らない、という事態が発生しているとのこと。ますます訳が分からない。

新学年が始まって、もう1カ月半が経過。当然やるべきページは溜まっていく。特にS君は社会が好きで、他科目より意欲的に取り組むので、一層かわいそう。

さらに、同じS君から「英語のワークの解答も渡されていない」との報告もあった。こんなことがあってよいのだろうか。

人間だからミスはある、それはありうる。問題はその状態が長く放置され、何の説明もないことだ。学校のマネジメントに不備がある。ふつうの組織ならチェック機能が働いて、こんな問題は早期に発見され、改善される。違うだろうか。

 

Follow me!