サマーセミナー7日目
8/3(火)、サマーセミナー7日目です。
中学3年生メンバーは、全県模試過去問の国語。テーマは、①この量を時間内に解けるか、②(毎回必ず出題される長い)記述問題をクリアすることができるか。
①については、時間内に収まらなかったメンバーが何人も出ました。経験値が低ければ当然のことです。時間を意識しながら回数を重ねて、対応能力を高めていけばよし、です。
②は正確がゼロで、惜しい回答がいくつもありました。愛知県の記述問題は手強い…それを知ることから話は始まります。
歴史解説は江戸時代②。徳川吉宗(享保の改革)→田沼の政治→松平定信(寛政の改革)→水野忠邦(天保の改革)+外国船(ロシア、イギリス、アメリカがやってくる)の流れ。
メンバー各自の学習は、ほとんどが数学と理科でした。
小学生メンバーは、4年生のR君が好調。R君の素晴しい点は、学習中に理解を深めて進化していくところです。5年生のRさんは、英語の筆記がリズムよく、国語の読解がスムーズに完成し、算数クイズはサクサク進みました、excellent!
夜の中高生メンバーの部。高校生のI君が国語や政治経済について、レベルの高い質問を投げかけてきます。中学生メンバーのNさんが学校の課題プリントをやっていたら、解答が間違っている箇所を発見。こんなこともたまにはありますね(笑)。